最新の過去のイベント

テーマ「デジタル時代のブランド戦略」イベント開催

テーマ「デジタル時代のブランド戦略」イベント開催 日時 2024年 3月18日(月)20時スタート22時  zoom開催 主催:MBAオンラインキャンパス(定刻5分前にZOOMに入って下さい) ゲストスピーカー 田中 洋氏 中央大学大学院戦略経営研究科MBA名誉教授。事業構想大学大学院客員教授、BBT大学大学院客員教授。京都大学博士 司会       大橋 久美子氏 Office Story Branding代表 ブランドストラテジスト 中央大学大学院戦略経営研究科MBA卒業生 デジタル化が進行する現代において、ブランド構築の新たな戦略と可能性を探求する特別イベントを開催いたします。 デジタル時代にブランドはどのように変化していくのかを予見しつつ、どうやってデジタル時代にブランドを構築していくのかを考察していきます。 中央大学大学院戦略経営研究科MBA 田中洋名誉教授が、最新著作『デジタル時代のブランド戦略』を基に、ブランド価値の創造とデジタル技術の融合についての洞察をお話し致します。 このイベントは、業界をリードするビジネススペシャリストにとて知識を深め、先進的な戦略を学ぶ絶好の機会です。 デジタル時代のマーケティングや経営における革新的アプローチに触れ、新たな視点を持つことでアクションができる、そんなイベントにしていきたいです。 田中洋(たなかひろし)氏 【現職】中央大学大学院戦略経営研究科MBA 名誉教授。事業構想大学大学院客員教授、BBT大学院客員教授。 【略歴】1951年愛知県名古屋市生まれ。京都大学博士(経済学)。南イリノイ大学大学院(Southern Illinois University at Carbondale)ジャーナリズム研究科修士号。慶應義塾大学大学院商学研究科博士課程単位取得。日本マーケティング学会会長、日本消費者行動研究学会会長などを歴任。 マーケティング論・ブランド論・消費者行動論・広告論専攻。 【職歴】(株)電通でマーケティングディレクターとして21年間実務を経験。1996年同社退職後、城西大学経済学部助教授、法政大学経営学部教授、コロンビア大学客員研究員、中央大学ビジネススクール教授などを経て、2022年より中央大学名誉教授。現在、事業構想大学大学院客員教授(「事業構想のためのマーケティング」担当)、BBT大学院客員教授を務める。ソウルドアウト株式会社(元東証プライム上場、現博報堂DYグループ)社外取締役(2022年まで)。井村屋グループ株式会社 社外取締役(2023年より)。電通時代にネスレ・アメックス・ユニリーバ・IBMなどグローバル企業、ミツカンなどの戦略プランニング業務を経験。大学に移って以降、GE、マイクロソフト、日本銀行、トヨタ自動車、日産自動車、メルセデスベンツ、資生堂など多くのグローバル企業で研修・講演・戦略アドバイスを行う。現在5社の事業会社・広告会社などのマーケティング顧問を務める。 【受賞歴】著書『ブランド戦略論』(2017)に対して、日本マーケティング学会「マーケティング本大賞2018」「大賞」、日本広告学会「2018年・日本広告学会賞」(4回目)、「中央大学学術研究奨励賞」(2回目)の3つをトリプル受賞。このほかに日本マーケティング学会ベストペーパー賞、日本マーケティング学会マーケティング本大賞準大賞(『ブランド戦略ケースブック2.0』に対して)、東京広告協会白川忍賞など受賞。 【著書】『デジタル時代のブランド戦略』(編著、有斐閣、2023)、『ブランド戦略論』(有斐閣、2017)、『ブランド戦略ケースブック2.0』(編著、同文舘出版、2022)、『現代広告全書』(共編著、有斐閣、2022)、『ネットビジネス・ケースブック』(荻原猛との共著、同文舘出版、2017)、『現代広告論』(共著、有斐閣、2017)『消費者行動論』(中央経済社、2015)、『マーケティングキーワードベスト50』(ユーキャン、2014)、『ブランド戦略全書』(編著、有斐閣、2014)、『ブランド戦略・ケースブック』(編著、同文舘出版、2012)、『マーケティング・リサーチ入門』(共著、ダイヤモンド社、2010)、『消費者行動論体系』(中央経済社、2008)、『企業を高めるブランド戦略』(講談社現代新書、2002)など、この他に96本の学術論文がある。著作のいくつかは中国語、韓国語に翻訳されている。NTT東日本社内誌Businessで20年以上にわたり毎月マーケティング成功事例の連載を執筆。日本経済新聞には書評をたびたび寄稿している。 田中洋(個人のウェブページ) https://hiroshi-tanaka.net/ Facebook: 田中洋 https://www.facebook.com/hiroshi.tanaka1 大橋 久美子氏 (経歴) 博報堂、J. Walter Thompson、LIFULLを経て、ブランド戦略のサポートをするブランドストラテジストとして2020年独立。 宣伝会議・JARO等でジェンダーやブランディングに関する講演多数。 東京大学文学部卒、中央大学大学院戦略経営研究科 MBA修了。 日経BizGate連載: “SDGs時代のパーパスブランディング” https://bizgate.nikkei.co.jp/series/BSH02054 ELLEデジタル連載: https://www.elle.com/jp/author/220125/kumiko-ohashi/ 日経BizGate連載: “SDGs時代のパーパスブランディング” https://bizgate.nikkei.co.jp/series/BSH02054 ELLEデジタル連載:https://www.elle.com/jp/author/220125/kumiko-ohashi/ ※MBAオンラインキャンパス 議論や交流を通じて世の中に大きな影響を与えてい「場」を提供します。URL:https://mbaonlinecampus.com/ ※運営応援チケットは、講師が受けとるものではなくMBAオンラインキャンパスの運営費用に活用致します。是非、応援下さい。 MBA、コミュニティメンバーは運営応援チケットのご協力もよろしくお願い致します。 URL: https://peatix.com/event/3879519/view ご予約下さい

顧客戦略を軸にした経営〜カスタマーエクスペリエンスからオムニチャネルまで〜

イベントテーマ 顧客戦略を軸にした経営〜カスタマーエクスペリエンスからオムニチャネルまで〜 「どんな商品を作り、どれくらい販売するか」を定める商品戦略があるように、「どのお客さまに、何をどれだけ買ってもらうか」 を定める顧客戦略を軸にした経営について考察します。既存顧客にリピートしてもらい、追加商品の購入を促進するCRM的な施策の 視点に留まらず、商品の購入から、商品の利用を通して成功体験を得るまで、一貫した顧客体験を設計し、全ての顧客接点の業務を 作り込むことで得られる本質的なブランド価値の創出まで視座を高めます。オムニチャネル化もその枠組みの中で捉え、接客、店舗、 商品の役割を拡張させる可能性を示します。 ゲストスピーカー 佐々木裕彦氏(ささきひろひこ) 司会 司会 クラー 加奈恵 氏  エクスペリエンスデザイナー ニューヨーク大学大学院卒業 佐々木裕彦氏(経歴) ネットイヤーグループ株式会社の創業メンバーで、2023年まで代表取締役社長を務める。インターネット黎明期から、先駆的なマーケティングやデジタル事業開発をリードしてきた。同社のデジタルコンサルティング事業をゼロから立ち上げ、2008年にIPOを達成。ブランディング、DX、CX、オムニチャネル、MA、CRM、データ活用、広告、メディア、新規事業開発、組織作りまで広範囲な知見を持つ。幅広い業界知識を持ち、セブン&アイ・ホールディングス、NTTグループ、NHKエデュケーショナルなどの大手企業を支援。1993年〜2000年までニューヨークに在住。ニューヨーク市立大学経営学修士(MBA)、学習院大学卒業。人間中心設計推進機構認定 人間中心設計スペシャリスト。 現在、株式会社ペイロールのマーケティング責任者、アグリテックスタートアップの事業開発、広告代理店のB2Bマーケティング事業支援、化粧品企業の新規事業開発支援に従事。連絡先はこちら。hiro@dwwl.co.jp ※運営費応援チケットを用意しています。リピートメンバー、コミュニティメンバーは是非、運営応援チケットでのエントリーでご協力 下さい。無料枠は、新規メンバーの方は是非、ご利用下さい。メンバー対象は以下に記載しています。 MBAオンラインキャンパス HP https://mbaonlinecampus.com/ DX戦略、イノベーション、ビジネスモデル研究、起業など、MBAメンバーを中心に修士、博士、業界の第一線で活躍しているビジネスパーソン、MBA取得に興味がある方々を対象として議論や交流を通じて世の中に大きな影響を与えていく「場」を提供します。 URL: https://peatix.com/event/3831443/view ご予約下さい

テーマ;「パーパス・ブランディングに求められる“WHY”と“HOW”」

日時 2024年1月18日(木)20時スタート〜22時(ZOOMに5分前に入って下さい) テーマ;「パーパス・ブランディングに求められる“WHY”と“HOW”」 ゲストスピーカー Office Story Branding代表 ブランドストラテジスト 大橋 久美子氏 司会 黒田 洋子 中央大学大学院戦略経営研究科MBA卒業生 内容: 今、経営の中で、なぜパーパス・ブランディングが大事になっているのか。 ブランドとは何かという基本認識と、ブランドの簡単な歴史に基づき、 消費者がブランドの活動に参加してきた今の時代への理解を深め、 自社への取り入れ方のイメージも沸くようなセッションを目指します。 (経歴) 博報堂、J. Walter Thompson、LIFULLを経て、ブランド戦略のサポートをするブランドストラテジストとして2020年独立。 宣伝会議・JARO等でジェンダーやブランディングに関する講演多数。 東京大学文学部卒、中央大学大学院戦略経営研究科 MBA修了。 日経BizGate連載: “SDGs時代のパーパスブランディング” https://bizgate.nikkei.co.jp/series/BSH02054 ELLEデジタル連載: https://www.elle.com/jp/author/220125/kumiko-ohashi/ 日経BizGate連載: “SDGs時代のパーパスブランディング” https://bizgate.nikkei.co.jp/series/BSH02054 ELLEデジタル連載: https://www.elle.com/jp/author/220125/kumiko-ohashi/ ※運営費応援チケットを用意しています。是非、応援下さい!よろしくお願い致します。 できれば、MBAオンラインキャンパスのコミュニティメンバーは運営応援チケットにてエントリーをお願い致します。 URL: https://peatix.com/event/3802275/view ご予約下さい。

タイトル

Go to Top